ブログ

ブログ

苦難のスタート【北海コガネ受入開始】

2023年9月16日 北海コガネの収穫を始めました。 31年間頑張っている粟野号‼️ 北海コガネの受入開始...
ブログ

悪天続き【もう雨は要らない!】

2023年9月14日 連日の雨の合間を縫って北海コガネの茎葉処理を行いました。 濡れたコガネの畑で茎葉処理💦 ...
ブログ

【農林水産大臣賞】斉藤来洲さんがやって来た!

2023年9月12日 農林水産大臣賞を受賞されたご家族が、我が家にやって来ました。 斉藤さん御一家‼️ようこそお...
ブログ

「切り刻んですき込め!」モンスターディスク【新型レムケンRubin10】後編

2023年9月9日 新型レムケンルービン10の実演の後編です。 ガンガン切ってすき込みます‼️ 三菱マヒン...
ブログ

まるで別物【新型レムケンRubin10】で緑肥をすき込め!「前編」

2023年9月9日 新型ディスク、レムケンルービン10の実演を行いました! 前田さんがルービン10を持ってきてく...
ブログ

低ライマンで大豊作!【カルビーポロシリの収穫】

2023年9月7・8日とジャガイモ、ポロシリの収穫を行いました。 ポロシリの収穫スタート‼️ 良い天気に恵...
ブログ

昭和53年式【三菱ふそうFK】でクズ芋出荷&タイヤ交換

2023年9月5日 メークインのクズ芋の出荷とダンプトラックのタイヤ交換を行いました。 白田タイヤさんでタイヤ交...
ブログ

また雨が!【馬鈴薯コンテナ組立て作業】

2023年9月5日、雨の中、北海コガネを入れるコンテナの組立てを行いました。 腰を悪くしないようにゆっくり組立て...
ブログ

【また雨予報】ジャガイモ「ポロシリ」収穫準備

2023年9月3日早出しの北海コガネの収穫、4日はポロシリの収穫準備を行いました。 緑肥畑に朝日が昇る☀️ ...
ブログ

ゴープロ水没【コガネの坪堀り】ヤマトハウスにサークル設置

2023年8月31日 コガネの坪掘り&コガネにチョッパーをかけました。 ゴープロ📷まさかの水没‼️ 早朝は...
ブログ

サタナス特盛培土で【緑化ほぼゼロ!】メークインの巻

2023年8月29日無事にメークインの収穫が終わりました。 青イモは見当たりません😆‼️ 前日は突然の雨に...
ブログ

大豊作!【メークインの収穫開始】父の三回忌

2023年8月26日メークインの収穫、そして父の三回忌が行われました。 大豊作です😆‼️ まず午前中はメー...
ブログ

今年は豊作?サッポロミドリ【枝豆の収穫】

2023年8月24日枝豆の収穫が行われました。 大型コンバインで枝豆収穫‼️ 本年もいよいよ枝豆の収穫の順...
ブログ

劣化【マツダスクラムタイヤ交換】

2023年8月22日軽トラックのタイヤ交換をしてもらいました。 白田タイヤさんでタイヤ交換‼️ 先日軽トラ...
ブログ

ホンダLE1700で【メークインの茎葉処理】

2023年8月21日メークインの茎葉処理作業を行いました。 ホンダウィルの茎葉処理機‼️ 前日に思わぬ雨が...
ブログ

今年の出来は?【ジャガイモの坪堀り調査】

2023年8月18日メークインとポロシリの収量調査をしました。 今年の出来は? まずはカルビーポテトさんに...
ブログ

緑肥が発芽【お孫ちゃんと還暦祝い】

2023年8月16日ついに還暦になってしまいました! お孫ちゃんがお祝いに駆けつけました❤️ 本日めでたく...
ブログ

粟野農場見学【士幌高校さんがやって来た】後編

2023年8月3日士幌高校の皆さんが我が家にやって来た時の後編です。 ヤマトとご対面🐕‼️ 先生と5名の生...
ブログ

クズ鉄高いの?【勝毎花火大会はYouTubeで!】

2023年8月3日緑肥の種まきが終わりました。 クズ鉄の価格は⁉️💴 なんとか雨前に終わり、ヤレヤレでした...
ブログ

我が家に【士幌高校の皆さんがやって来た!】①

2023年8月3日 士幌高校の皆さんが我が家にやって来ました! 先生1名生徒さん5名がやって来ました‼️ ...
タイトルとURLをコピーしました